スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2009年01月21日

アメリカ新大統領

 今朝は新聞、TV、マスコミの全てがアメリカ新大統領一色である。つむじ曲がりの私は他の話題をUPしたいと思ったが、他は霞んでしまう。アウチ

 バラク・オバマ前上院議員は大統領就任式に臨み、「自由の再生」をテーマにエイブラハム・リンカーン第16代米大統領が1861年の宣誓で使ったと同じ聖書に左手を置き宣誓し、第44代米大統領に就任した。

 リンカーン大統領が「奴隷解放最後布告」を発布したのは1863年、同年南北戦争の激戦地だったゲティスバーグの一部を国有墓地とし、戦没兵士に捧げる式典で、「人民の、人民による、人民のための政治」の名演説をしたのはあまりにも有名である。肯く

 それから、100年後、1963年ワシントンのリンカーン記念堂前階段で黒人公民権運動の指導者「マーチン・ルーサー・キング牧師」が「私には夢がある。」の名演説を行った。

 
 そして、46年後、リンカーンの奴隷解放令から146年を経て米国史上初の黒人大統領が誕生した。ビックリ

 この1世紀半の年月は、医科学の進歩目覚しい現代でやむを得ない必要な年月だったのか。!?


 就任式に全米から200万人の人が集まった。空前の人気は、期待の大きさ、挑戦する難局の大きさに比例する。

 新大統領が成果を出せるのか。真価が問われるのはこれからだ。どう立ち向かうのか。世界が注目している。  

Posted by 古葉茶庵 at 12:27 Comments(2) 政治(海外)
 
< 2009年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ