スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2009年01月17日

「羞恥心」???

 TVバラエティークイズ番組「ヘキサゴン」の司会者 島田紳助がプロデュース、番組出演者のおバカキャラ男3人を集めた三人組ユニット「羞恥心」音符が昨年大ブレークした。爆発パチパチ





 メンバーの一人(皆かもしれない)が「羞恥心」を読めなかったのが命名の由来という。うわー

 羞恥心の「羞」は確かに難しい。ムスッこの字をよく見ると、下に今年の干支である「」が隠れている。 「丑」は指先を曲げ、ものを掴む形=強く持つ、引き締める、結ぶ……といった意味を持つそうだ。肯く

 糸を結ぶのが「紐(ひも)」で、 「羞」は紐で縛った羊を供えることだ。「醜(しゅう=みにくい)」と音が通じるため、自分が見苦しいのを恥じる意に転じたという。げんなり

 (恥ずかしく感じ、身が引き締まる、縮こまる……との解釈もあるという。)


 グループ「羞恥心」は今年になっても相変わらずというか、ますます持ち前のおバカキャラが受けて国民的アイドルに成長、恥を恥ずかしく感じる暇もないほどの大活躍であるが……。爆発ブー

 年の初めにあたり、私たち一般市民は <恥じらいを忘れず、身を引き締め、ただす一年としたいものである。>  

Posted by 古葉茶庵 at 10:57 Comments(2)
 
< 2009年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ