スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2009年02月28日
反省会???
昨日は一日中雨


そんな中、救われたのは夜に予定された「日曜大工講座の反省会」、反省会とは便利なもの、まったく反省してないとまで言わないまでも、ついでの反省か。

一年間のそれぞれの作品のついて、苦労話と勉強会、飲んかたが始まればすべてが楽しい。


生涯学習の講座は、沢山の人に機会を与えるということで一つの講座の受講は3年間と決められている。したがってわが講座も、一番熱心、良き師であった3年生が終了することとなる。

そういう諸先輩に一言づつ言葉を頂く。その中に次のありがたい言葉あり。
「日曜大工で先ず何を造るかということで悩むが、一番いいのはカミさんの要望品を作る。自分で勝手に作ったものはいつしか隅の方に追いやられるが、カミさんの要望品はいつでも威張って真ん中にある。」……と。
別れは寂しいが、また来年度に大いに期待し頑張りたいものである。


雨の中、暖かさに見舞われ”岩つつじ”が綺麗に咲き誇った。

Posted by 古葉茶庵 at 10:02
Comments(0)