スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2009年02月07日

総理大臣にふさわしい人???


 永田町は、なんと毎日忙しいことか。朝令暮改もなんのその!! 今度は「日本郵政グループ」4分社化体制の見直しに首相が言及した。ビックリ……<唖然・呆然

 政治家なるもの信じられる者はいないとつくづく思う。そんな中読売新聞が1/31~2/1に実施した面接方式の全国世論調査で「首相に最もふさわしいと思う国会議員」を聞いたところ次の結果が出た。

 トップは小泉前首相の14.4%、小沢民主党代表の13.7%、舛添厚労相の7.5%に続き現役麻生首相は4位の4.7%だった。……そして得票数の一番多い30.2%は「いない」……である。うわー……<愕然

 私に聞かれたら……やはり「いない」と回答しただろうと思う。肯く

 首相に必要な資質は、<指導力>、<決断力>、<国民に近い感覚>と回答した。即ちこれらが乏しい政治家ばかりということか。肯く


 そんな永田町にまったく関係なく、日曜大工の講座は「遅くなった新年会をいつやるべ~か」の相談だった。ラヴ嬉しいねっ!

 そして家に帰ったらW嬉しい届け物があった。

 日本酒の盛り合わせ、 「地酒」、「原酒」、「にごり酒」、「純米酒」の4本が待っていた。すぐにも飲みたいのを我慢してゴン太(犬)の散歩に出かけた。犬



 なんつぁ~ならんラヴ



  

Posted by 古葉茶庵 at 18:30 Comments(0)
 
< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ