スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2009年04月13日

むべなるかな???


 「むべなるかな」という言葉がある。深く得心したときに使う文語の慣用句。はたと膝を打ったり、重々しくうなずいたりしながらつぶやくと雰囲気が出るかもしれない。肯く

 口語にすれば「いかにももっともだなあ」……となる。パチパチ

 「むべ」は「うべ」ともいう。漢字で書けば『宜』。「よろしい・当然である」といった意味。 いかにも! なるほど!と、まさにその通りであると認め、納得する様子を指す。

 ……と「広辞苑」で説明している。

 先日、「しゃくなげの森」で高く、鮮やかに大空に咲いた<マンサク>の花を見た。


 我が家の庭にも<マンサク>の木が赤、白あわせて3本ある。これがちょっと目を離すと伸び放題に伸びて他の木の邪魔になる。アウチ

 これが庭師の私には許せない。プンプンカミさんに「もうすぐ花が綺麗だよ」と言われても……一刀両断、我が示現流が黙ってはいない。丸坊主にしてしまう。

 「むべなるかな!」……むやみやたらに剪定すべきではない。切りたい気持ちを抑え青空に映える我が家の<マンサク>を見てみたいと思う今日この頃である。ラヴ  

Posted by 古葉茶庵 at 10:50 Comments(0)
 
< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ