スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2011年07月24日

「かくしてアナログは消えた」

 東日本大震災の被災3県を除く44都道府県で、今日正午、地上波TVがデジタル放送に完全移行する

 アナログ放送が停止するのは60年近いTV史上で初めて。ガーン

 日本民間放送連盟は約10万世帯が未対応と推定している。地デジ計画は2001年に打ち出され今日に至った。

 今後視聴者が地デジの利点を十分楽しめるようにするというが、ハイテク家電に不慣れな高齢者にも気軽に楽しめる地デジ放送として欲しいものである。頼む

 アナログ放送は今月に入り、「あと○日」のカウントダウンに入り3日前からの画像表示はDOWNのとおり。25日午前0時からアナログ電波が停止され「砂嵐」画面になる。げんなり

 

   

Posted by 古葉茶庵 at 11:16 Comments(0)
 
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ