スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2011年06月21日

粋なセリフ???


 粋なセリフ!?勿論、今の私にそんなセリフは必要でもなければ、似合いもしない。うわー

 カミさんに粋なセリフの一言でも言おうものなら、吹き出されるのが関の山あはっ、運が悪ければ哀れな目つきで「もうボケてきたの?」と言われそうである。ガーン 

 さておき、かつて、映画“カサブランカ”でハンフリーボガードは「君の瞳に乾杯」と言って全世界の女性のハートハートを鷲掴みにした。べー

 そして、堀内孝雄ことベーヤンは<君の瞳は10000ボルト、地上に降りた最後の天使>…と歌って90万枚を越す大ヒットとなり、10000ボルトは君の瞳ではなく、自分の瞳が100万ボルトに輝いた。ビックリ

 再びそして、先日読んだ本の粋なセリフは『煙が目にしみる』である。

 女が別れの言葉を告げて席を立った後、男に出来ることは一つだけ、咥えたタバコに火を点けるタバコ。そのタバコの煙が目にしみる。タバコくすん

 ……哀しい男の粋なセリフ……と思いませんか。  

Posted by 古葉茶庵 at 21:43 Comments(0)
 
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ