スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2010年06月11日
力仕事???
本日は陶芸教室第1回の講座日である。胸躍らせての新入生、来る人、来る人女性ばかり。講座生15人中男性は二人だった。

自己紹介、役員選定後、早速1Kgづつの土を与えられ器の作成、先生から100回捏ねなさいの掛け声である。「陶芸とは力仕事と見つけたり」

その後、器作り、2・3年生は慣れた手つきで要領よく道具を使い作り上げるが、新入生はオタオタやっと初日の終了、忙しい講座ではある。

カミさんが以前他の講座1回でこんな皿を作ってきた。簡単と思っていたが「意外と難しい」が第1回の所感である。

Posted by 古葉茶庵 at 16:03
Comments(0)