スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2012年08月08日

沢庵二切れ???


 続けて昨夜も十二分に寝不足だ。ひょえー
 TVも新聞も五輪一色である。これに今日から高校野球が加わる。困ったな

 勝った人が言う「諦めなければ夢は叶うキラキラ」、負けた人は言う「どれほど努力しても、出来ないことはあるげんなり」。選手たちの口から感動の名言が飛び出してくる。ハート

 この夏は北関東の被災者も終戦を記憶する人も、亡くなった肉親、知人の無念を思う。スポーツマンのメッセージは「勇気や希望、感動を与えたいラヴ」と語る。

 一方、五輪の舞台で勝って当たり前の選手が、呆然と佇むその姿が、多くの無念の思いを抱く人達に寄り添うことが出来るのではないかと思う。ハート

 定食についてくるサービスの沢庵はなぜ「二切れ」なのか。
 一切れは「人切れ」、三切れは「身切れ」を連想させ縁起が悪いから「二切れ」になったそうだ。肯く



 強さは人間の条件ではない。昨年3月、人間がいかに傷つきやすく、未来に翻弄されるかを知らされた。うるうる

 「ひたむきに動き、喜び、悲しみ、苦しんで、人間らしく今夜も寝不足になる。」ガーン  

Posted by 古葉茶庵 at 13:58 Comments(0)
 
< 2012年08>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ