スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2012年07月26日

年寄りの愚痴


 ロンドン五輪。開会式を前に「なでしこジャパン」が幸先の良い先陣を切った。グッ

 悲願のメダル獲得へ向け予選リーグ・カナダ戦で、先ず勝ち点3を収めた。ピカッハート

 ところで、盆は同窓会シーズン。学校の同窓会で、勤めの同期会で、仲間との飲み会で集まると、みな口を揃えて「あの頃は良かった」…の愚痴になる。メロメロ

 「あの頃は楽しかった、あの日に帰りたいUP」…という。さらに、「人生の好きな時代に戻れるとしたら何時がいいキラキラ」と聴くと!?……。

 皆、過去を振り返り、小、中学時代に、高校生の頃に、いやいや独身時代が充実していた……etc。それぞれ愚痴をこぼす。困ったな

 しかし、その頃のことをしっかり思い出してみると、必ずしもその頃はそれほど楽しかったわけではないことを知る。うわーしずく反対に「何か面白いことはないか」と言っていたように思う。げんなり

 過ぎ去った今だから言えるんだってことは、今、この瞬間も普通に時が流れて退屈に見えるけど、10年後、20年後(そんなに生きちゃいないか……)

 「2012年のあの頃は良かった。楽しかった。あの頃に戻りたい」うるうる……と思うんじゃない。ラヴ  

Posted by 古葉茶庵 at 11:37 Comments(0)
 
< 2012年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ