スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2010年05月02日

「4月決算」???


 GW真っ只中、若い人たちには心躍るお休みだろうが、私のGWはパクリの時事川柳2首

 <さぁ五月 シルバーにとっては もう五月
 <GW 我が家仕分けの 日曜大工

 過ぎし4月を振り返ってみると……。

 民主、自民2大政党への失望、不満を背景に、「第3極」を目指し新党が雨後のタケノコの如く次々と誕生した。どこがどう違うのか、新党旗揚げの真の狙いが理解できない。困ったな

 (ただの無党派層狙いか)、政治評論家諸氏の否定的な見方が目立つ。同感である。

 次に、帰らぬ人となった巨人・木村拓也コーチ、37歳という若さや人柄、苦境で真価を発揮したプレースタイルに急逝を惜しんで止まない。うるうる


 私的には、新年度を迎え、今年度の生涯学習、昨年度日曜大工を修了(させられ)、何をやろうかと悩む。とりあえず「だいやめ講座」を継続、「エッセイ」、「陶芸」講座を新規に申し込む。

 友に言わせると……「日曜大工で焼酎注ぎを作り、だいやめ講座で焼酎文化を研究(飲ん方)し、仕上げは焼酎コップ作りか」……と冷やかされる始末である。ひょえー   

Posted by 古葉茶庵 at 20:00 Comments(0)
 
< 2010年05>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ