スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2012年06月04日
気張いやんせ!!

孫娘はこの春入学の新入生、勿論コートには立てない。

ひたすらチームの後方支援に徹している。上級生と応援グッズの荷物運び、練習中はボール拾い、ゲームのときは最前列で声を嗄らして応援している。


休む暇はない。走り回っている


試合の後、後方付けをするため学校へ送る。

やっと自分の時間だというので、まず夕食に行く。よくしゃべり、よく食べる。今、自分の置かれている位置をしっかり自覚している。

食事の後、買い物をして寮に立ち寄り、あの娘の生活をかいま見る。私の場合、親元を離れたのは高卒後だったが、この娘は中卒で、しかも女の身で、一人で他人の中で闘っている。

わが孫娘ながら感心する


やがてコートにたって活躍できる日も近いだろう。そのためにも今の下積みは無駄ではない。自分に言い聞かせ、あの娘にも言う。


将来、今日の苦しみを痛みとともに懐かしく、いい経験をしたと感じてくれることだろう。

気張れ



2歳を前に描いてもらった似顔絵

Posted by 古葉茶庵 at 09:28
Comments(1)