スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2011年03月06日

陶芸表札


 また、2,3日前から寒くなってきた。寒さには飽き飽きしてるのに。げんなり

 この時期、唱歌「早春賦」の歌詞(吉丸一昌作詞)にうっとりする。ラヴ

春は名のみの風の寒さや……中略……春と聞かねば知らでありしを、聞けばせかるる、胸の思いを如何にせよとの、この頃か……

 現に戻り……昨日は天気がよかったので、昨年陶芸講座で造ったネームプレートを取り付けた。一つは玄関外に表札として……。



 もう一つは、玄関内側、靴箱の上に飾り、一人悦に入り眺めた。




 そう言えば、無理矢理押し付け、読んでいただいた「エッセイ集」、メールから電話、封書まで頂きハート感想を述べていただいた。

 夫婦、家族の絆について、それぞれ考えていただき……「よかった」、恥をかいた甲斐があったと喜んでいる。にっこり  

Posted by 古葉茶庵 at 11:23 Comments(0)
 
< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ