スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2011年03月06日
陶芸表札
また、2,3日前から寒くなってきた。寒さには飽き飽きしてるのに。

この時期、唱歌「早春賦」の歌詞(吉丸一昌作詞)にうっとりする。

<春は名のみの風の寒さや……中略……春と聞かねば知らでありしを、聞けばせかるる、胸の思いを如何にせよとの、この頃か……>
現に戻り……昨日は天気がよかったので、昨年陶芸講座で造ったネームプレートを取り付けた。一つは玄関外に表札として……。

もう一つは、玄関内側、靴箱の上に飾り、一人悦に入り眺めた。

そう言えば、無理矢理押し付け、読んでいただいた「エッセイ集」、メールから電話、封書まで頂き

夫婦、家族の絆について、それぞれ考えていただき……「よかった」、恥をかいた甲斐があったと喜んでいる。

Posted by 古葉茶庵 at 11:23
Comments(0)