スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2008年01月07日

年が明けても……カミさん話Ⅲ?

 正月から長逗留中の男孫二人に加え、近所に住まう男孫二人を加え4人の孫、大の仲良しは良いが、寄ると戦いごっこが始まり、家の中も外も戦場さながら、ゆっくりの居場所なし。ブー汗

 大暴れの末に喧嘩に泣きうるうる、朝から晩まで時には火達磨の如く大声のカミさん雷ぎゃー!! 孫共に聴けるわけも無く、延々と連日続く、ついにダウンしてしまった。(風邪引き)

 我一人に4人の孫、午前中遊園地で何とか誤魔化すが、午後はお手上げ、悪ガキ共の元気よさに……<唖然・呆然>
母親達にSOS発信……

 夕刻、母親達到着、「地獄に仏」とはこのことか! やっと夕食にありつく……ホッにっこり

 一方、カミさんは薬も飲まなければ、医者にも行かない!! ウンウン唸るのみうわー。苦しさの中で「人間には自然治癒力がある」と一つ覚えで唱えている。

 苦しさに耐えかねやっと薬を飲む。翌朝よくよく聞くと……薬は苦く、注射は痛いから厭だという……まったく子供並み…… <愕然>
   

Posted by 古葉茶庵 at 11:47 Comments(0)
 
< 2008年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ