スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2008年01月01日
年賀でチュ~
明けましておめでとうございます。
子(ねずみ)年の年明けでチュ~。 皆様にとって本年一年良い年でありますようお祈りしまチュ~。
賀状に次のように書きました。
本年は大河ドラマ「篤姫」年。 薩摩はアツアツの年明けです。
「宮沢賢治」さんの詩の一部を拝借……
<雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち 欲は無く 決して怒らず 何時も静かに笑っている> ……そんな私になりたい。(どんだけェ~)
また本年も<唖然・呆然・愕然>ネタを中心にぶろぐりたいと思います。沢山のアクセスをよろしくお願いいたします。
は私作成の門松です。 軽く見積もってうん万円ものです。

次の
は、つるばら門と玄関の飾りです。


ところで……元日も夕方になりました。 毎日あれだけうるさくやってくる孫達……本日は姿を見せるどころか電話もない。

唖然~呆然 やはり親がいるときはそっちが楽しいか……それとも?お年玉小額なのみえみえか……愕然!!


賀状に次のように書きました。
本年は大河ドラマ「篤姫」年。 薩摩はアツアツの年明けです。
「宮沢賢治」さんの詩の一部を拝借……
<雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち 欲は無く 決して怒らず 何時も静かに笑っている> ……そんな私になりたい。(どんだけェ~)
また本年も<唖然・呆然・愕然>ネタを中心にぶろぐりたいと思います。沢山のアクセスをよろしくお願いいたします。



次の



ところで……元日も夕方になりました。 毎日あれだけうるさくやってくる孫達……本日は姿を見せるどころか電話もない。


唖然~呆然 やはり親がいるときはそっちが楽しいか……それとも?お年玉小額なのみえみえか……愕然!!

Posted by 古葉茶庵 at 16:13
Comments(0)