スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2010年10月17日
収穫祭
昨日は、久々の「だいやめ講座」、だいやめは、すべてが実習である。

昼から唐芋畑で、最後の除草作業、雑草の下で芋が元気に育っている。「もう少し頑張れよ」声をかけながら草を抜く。

次は、米麹用の稲刈り、機械を使ってみるが、反対に機械に操られる。難しいものだ。ここで驚いた。

刈った稲を束にして紐で結んで放出する。これを竹馬にかけ「かけ干し」をした。
そして……メインイベントはなんと言っても収穫祭、バーベキューを肴に、麦ジュース



(病院で一人寝ているカミさんに「ご免なさい」と呟きながら……。)
Posted by 古葉茶庵 at 13:42
Comments(2)