スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2010年01月14日
今日は何の日 Ⅱ???
タイトルの「今日は何の日 ???」は昨日書く心算だったのに目覚めて積雪に驚き、タイトルを忘れ大雪情報のみを書いてしまった。鹿児島では4年ぶりの大雪だったようだ。風の冷たい一日だった。

昨日の暦を今日書く、なんと爺むさいことか。

昨日は、旧暦の11月29日、日めくり暦による選日(日柄で決める吉凶の判断)では「不成就日(何を始めるにも良くない日)」、六曜(古代中国の占い)では「先負(静かにしているのが良い日、午後は吉)」……という何もない日だった。

ところが一つあった。

今年のNHK大河ドラマは<坂本龍馬伝>、その坂本竜馬をして「日ノ本(ひのもと)第一の人物

日本の船が初めて太平洋を横断した航海だった。

Posted by 古葉茶庵 at 11:05
Comments(0)