スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2008年10月02日

家産家消???

 台風一過、抜けるような秋空、あちらこちらから誘いの声、旅心をそそられる今日この頃、まさに行楽、食欲の秋である。
 ……が同時に諸物価値上げの秋でもある。うわー

 内閣府が全国の国民生活モニター2000人を対象に「消費者が支出を抑えている主な商品・サービス」について調査した。

 食料品や光熱費などの値上げラッシュに直面し、物価の上昇が家計に与える影響について99%の世帯が、「影響を受けている」と回答し、その抑えている中身は次の通りである。

 上位5 
 ① 外食

 ② 自動車維持費(ガソリン代など)
 ③ 菓子

 ④ 国内旅行
 ⑤ 衣類・靴

 下位3
 ⑱ 保険医療費

 ⑲ 白物家電
 ⑳ 教育費

 
 下位3項目については、なるほどと納得せざるを得ない。また行楽は、 「安・近・短」ですでに済ませているのにこれ以上どうしろと……そうか、裏道の「サルコウ会」があった。ピカッ

 食べ物は「家産家消」 ……我が家の庭でせっせと野菜を作りそれを食せば<メタボ解消>一挙両得か……。ラヴ   


Posted by 古葉茶庵 at 13:41 Comments(0)
 
< 2008年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ