スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2008年03月30日

エブリデイサンデイ?

 別れと出会いの季節、他人事でなく私自身この春2回目の定年退職を迎えた。 アッと言う間の楽しく、有意義な10年間だった。 周りの皆さんのおかげとつくづく感謝している。

 月が代わると<everyday Sunday>である。週一楽しみにしていた花金がなくなってしまう。うるうる
 さて、これからどうするか? <何をするか>ではなく<何が出来るか>であろう。!?
 
 毎朝、寝坊のsleepingグッではなく、毎日をactive workingグッで過ごしたいものだと思っている。

 お世話になった皆さんにカミさんに作ってもらった着物リホォームの<エコライフMy箸入れ><キーホルダー>(カメラ)を贈りたいと思っている。






選抜高校野球=鹿児島工VS京都平安の再試合、4回裏平安が先制の1点を取り攻守交替時、アナウンサーが「このシーンを振り返りましょう」と言った。……思わず「振り返らんでいいが~」と言ってしまった。ムスッ

 結局この1点で鹿工の、鹿児島の春は終わった。そして今日は涙雨の一日である。雨しずく
 高校野球を見ていると……第三の人生にエールを送られる。パチパチ

 共に流した汗を「共汗」と言う/これは「共感」となって/「共歓」を生む。ハート汗
 また、こんな言葉もある。 「もちつ もたれつ 相合傘に よける浮世の 雨と風」  

Posted by 古葉茶庵 at 15:22 Comments(3)
 
< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ