2013年02月28日

体力年齢???


 昨今、高齢化社会の中で元気なお年寄りが多いぎゃー。大変結構なことである。にっこり

 私も含め、そんなお年寄りたちを奮起させるためか、お慰めか。お年寄りの体力年齢7掛けとか8掛けとか言われる。(70歳は7×7=49歳)


 さて、明治天皇が群臣の肖像を手元に備えようと、明治12(1879)年に命じて作らせた写真帖が皇居宮内庁・三の丸尚蔵館で初公開されている。ビックリ

 明治末期、高官の肖像体力年齢???

 明治末期に交代で首相を務めた「桂太郎(34)」と「西園寺公望(34)」、日露戦争でロシアのバルチック艦隊を撃破した海軍軍人「東郷平八郎(34)」、明治天皇に殉死した陸軍軍人の「乃木希典(32)」…。

 それぞれ明治の高官は、皆さん、若くてお洒落、美男子で豪胆ビックリ……<唖然・呆然

 若いともてはやされる現世のお年寄りたち!!この人たちに匹敵するためには7掛けどころか5掛け、4掛けしなければ対抗できない。うわー……<愕然




Posted by 古葉茶庵 at 10:38Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
体力年齢???
    コメント(0)