2012年07月07日

盤寿???


 世の中には「凄いな~」と思う人が沢山いるビックリ。しかし、この人は凄い中の凄い人だろう。ガーン

 将棋の棋士・羽生善治二冠だ。先日の棋聖位を防衛してタイトルが通算81期となった。ビックリ……<唖然・呆然

 国語辞典には無いが「盤寿」という言葉がある。将棋の棋士は将棋盤のマス目(9×9=81)の81歳を盤寿と呼んで祝うそうだ。「81」は棋士にとって祝いの数字ピカッ

 獲得した七冠のタイトルは……。
 ●竜王6、●名人7、●王位13、●王座19、●棋王13、●王将12、●棋聖11  の合計81である。

盤寿???

 大山康晴十五世名人が1982年に達成した80期(この頃は三冠制)を塗り替え30年ぶりに最多記録を更新した。ガーン

 25歳で将棋界の全タイトル「七冠」を独占し、今41歳である。盤寿までに100の大台も夢ではない。ハートUP
 大山名人の持つ勝ち数1433(羽生二冠は1191)の更新など王者の道のりはまだまだ続く指立て


Posted by 古葉茶庵 at 10:30Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
盤寿???
    コメント(0)