2012年01月12日

年賀あいさつ


 横須賀に現役時代の先輩友人がいる。遠いのでなかなか会えない。長いこと年賀だけのお付き合いになっている。 今年の年賀に私は、「お元気ですか、寄る年波でお体の方はそれなりでしょうが、お口は相変わらず達者でしょうひょえー」……と出した。

 彼からの年賀には、「お変わりなく傍若無人にお過ごしと思います。貴方の傍若無人と私の毒舌がなくなったら、世の中真っ暗ですガーン」……と書いてあった。

 イタリアのモンツァという町の市議会で、<金魚を丸い金魚鉢で飼うことをペットショップに禁じた>、議案提出の議員の根拠は、「金魚に外の世界がゆがんだものに映ってしまうので金魚にとって残酷であるうわー」と言うものである。

 ちなみに、私と先輩友人は関わる人たちに不愉快でゆがんだ気持ちを抱かせたのではないかと懸念するところである。……しかし、私も先輩も友達は沢山いるので要らぬ心配か。げんなり

 陶芸、最初の作品皿に蛙をのっけるとこんなになった。

年賀あいさつ



Posted by 古葉茶庵 at 18:07Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
年賀あいさつ
    コメント(0)