2011年07月27日

「兄弟の掟」


 今日はカミさんのウン拾ウン才の誕生日、朝延岡の孫から「お誕生日おめでとうラヴ」の電話。

 延岡の孫は小4、小2、ミニバスケットに熱中している仲良し兄弟。兄はおっとり、弟はB型典型的次男坊

 「変顔」をリクエストしたら、こんな顔で応えてくれた。DOWN

「兄弟の掟」

 その二人が『夏休み兄弟のおきて』を作ったという。紙に書いて張り出したその5か条の内容は……。

 1 どこに行くのも一緒
 2 何をするのも一緒

 3 バスケの練習を毎日する。
 4 自分がついた嘘は認める。

 5 兄ちゃんの言うことを絶対に聞く。
    ……だという。

 ただし、掟の5番は弟が大きな×印をつけたらしい。うわー……<愕然


Posted by 古葉茶庵 at 10:34Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
「兄弟の掟」
    コメント(0)