2011年06月08日
お父さんの日
「父の日」は6月第3日曜日、今年は6月19日「父に感謝を表す日となっている。
最初の父の日は1910年6月19日にアメリカ・ワシントン州スボケーンで行われた。父の男手一つで育てられたジョン・ブルース・ドッド婦人が「母の日のように父に感謝する日を


日本では1950年ごろから広まり始め、1980年代に一般的な行事となったそうだ。

母の日がカーネーションなのに対し父の日の花はバラ、父が健在の人は赤、亡くなった人は白いバラを身につけたと伝えられる。
日本では、ファーザーズ・デー委員会が「父の日に黄色いリボンキャンペーン」で幸福や希望の象徴である「黄色」をイメージカラーとし、その年に話題となったお父さんに「イエローリボン賞」を贈っている。

今年も日本メンズファッション協会などが主催して、昨日父の日を前に「ベストファーザー イエローリボン賞」が「最もすてきなお父さん」として選ばれた。
受賞した5人は、タカラトミー社長富山幹太郎(57)、宇宙航空研究開発機構教授川口淳一郎(55)、タレント中山秀征(43)、俳優杉浦太陽(30)、佐々木健介(44)さんである。
選ばれた人たちにイチャモンつけようとか、文句を言おうというわけではないが、どの子供たちも「ベストファーザー」は自分のお父さんだろう。

Posted by 古葉茶庵 at 11:19Comments(0)||
|