2008年07月17日
今朝…………。
今朝、市内の有線放送で孫(小一男子)の声が流れてきた。
「僕はお父さんの笑顔が大好きです。お父さんの笑っている顔を見ていると僕も笑いたくなります。
……」で始まる夏休みの目標は立派なものでした。……(先生の指導でしょうけど。)……負けそう

この孫、末っ子なので学校から一番早く誰もいない家に帰ってくる。家に着くと必ず電話してくる。
昨日は、「じいちゃん、今日は一人だから迎えに来て」のS・O・S
……「今から迎えに行くから宿題を終わっておくこと」と返事したら、「じいちゃん 忙しいのにごめんね
」……ときた!……まいったぁ~

先日、千葉の知人からお中元に「日本酒」
が届いた。日本酒にも目がなく早速、冷酒で飲もうと冷蔵庫へ
酒銘「大山千枚田」、蔵元「亀田酒造㈱(千葉県鴨川市)」 URL http://www.awa.or.jp/home/kameda/
棚田で作った長狭米を原料にした純米吟醸、限定品
封を切るとプーンと美味そうな米の酒の匂い、冷えた酒を冷酒グラスに注ぎ一口、口に入れると 「おおーっ これは美味い
」

酒の故郷「大山千枚田」


「僕はお父さんの笑顔が大好きです。お父さんの笑っている顔を見ていると僕も笑いたくなります。



この孫、末っ子なので学校から一番早く誰もいない家に帰ってくる。家に着くと必ず電話してくる。

昨日は、「じいちゃん、今日は一人だから迎えに来て」のS・O・S




先日、千葉の知人からお中元に「日本酒」


酒銘「大山千枚田」、蔵元「亀田酒造㈱(千葉県鴨川市)」 URL http://www.awa.or.jp/home/kameda/
棚田で作った長狭米を原料にした純米吟醸、限定品
封を切るとプーンと美味そうな米の酒の匂い、冷えた酒を冷酒グラスに注ぎ一口、口に入れると 「おおーっ これは美味い



酒の故郷「大山千枚田」

Posted by 古葉茶庵 at 09:30Comments(2)||
|
コメント
お孫さんの、言葉にキュ~ンときましたよ!優しいぃ~~~。
これで、日本酒も一段と美味しくなるわけですね。
これで、日本酒も一段と美味しくなるわけですね。
「孫はよく来て、すぐ帰るのが良い。」というでしょう。
そのままの孫達……。
「来ないと寂しい、来ると五月蝿い。」です。
そのままの孫達……。
「来ないと寂しい、来ると五月蝿い。」です。