2011年02月04日

春の足音


 昨夜は節分の豆まき、「鬼は外」を連呼してピーナッツを勢いよくバラ撒く。これで今日から、カミさん、やさしくなってくれるだろうか。ラヴ

春の足音



 ……そういえば、先日こんな言葉を聞いた。

 「過去と他人は変えられないが、未来と自分は変えられる」……他人任せでは何も変えられない。ダ~うわー

 明けて今日は立春桜、春の足音が聞こえてくると言うが、遠く聞こえてくるのは新燃岳の爆発音。げんなり

 もう春……と言えば、最近私の身長を追い越し、生意気盛りの小六孫が、昨夜電話してきた。
じいちゃん、小学校最後の学習発表会だから見に来てよ」……と言う。可愛いではないか。うるうる

 寒さ対策の完全武装をして、早速行って来た。子供の成長の早さに今更ながら驚くばかりである。ビックリ


Posted by 古葉茶庵 at 12:08Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
春の足音
    コメント(0)