2008年05月26日

大相撲夏場所 異変?

 大相撲夏場所は昨日が千秋楽、カド番大関「琴欧州」の初優勝!! ……それだけでも異変の幕閉じであったのに……。ひょえー

 千秋楽結びの一番、横綱同士の対決、すでに優勝が決まった一番、面白みも期待感もない。 しかし、異変が起こった!?

 勝負そのものは、朝青竜の<引き落とし>であっけなく終わった。ところが……異変はこの後である。 白鵬を引き落とした朝青竜の(不必要と思われる執拗な)ダメ押しムスッ、怒った白鵬の仕返しムスッ土俵中央での両横綱のにらみ合いアウチ

 ……「心、技、体」を極めたハズ(?)の両横綱の「横綱失格」の醜態である。ビックリ ……<唖然・呆然>

 
 初土俵から34場所目、カド番大関で大願成就を果たした初優勝の「琴欧州」 ……。
 今朝の「スポーツ新聞」の一面を大きく飾るはずだったのに……。 うわー……<愕然>



 我が家の菜園……その後……。
 すでに実が付き、熟すのを待つ「ミニトマト」と「ピーマン」

大相撲夏場所 異変? 大相撲夏場所 異変?

 10cm長さに育った「キューリ」とまだヘタだけの「ナス」

大相撲夏場所 異変? 大相撲夏場所 異変?

 


Posted by 古葉茶庵 at 11:44Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
大相撲夏場所 異変?
    コメント(0)