2008年04月21日

無題 ?

 <味噌なめて 晩飲む焼酎(さけ)に 毒はなし 煤(すす)け嬶(かかあ)に 酌させつ> ……で、一人花見酒を飲みながらしんがり争いの泥仕合を観戦しておったが……。ビックリ

 もはや、口に出すのも腹立たしく、口惜しい限りでござる。 まずもって軍(いくさ)奉行の原相模守(さがみのかみ)はお役御免にし、切腹とはいかないまでも、早々に閉門隠居させてはいかがでござろうか。!?アウチ

 他藩においては、次々と若武者が名乗りを上げ、戦場(いくさば)を盛り上げているが、我が巨人藩にては大殿の意に反し、すでに死に体ではござるまいか。汗

 先陣があっけなく討ち死になら後詰めも役立たず、まして、鉄砲隊などは無駄玉ばかり撃ちおって、笑止千万至極(しょうしせんばんしごく)にござる。うわーハートブレイク


 昨夜は篤姫様もお花見とのこと、我が写したるエレキテル版画の「八重桜」など、とくと眺めて気を晴らしていただきとうござる。 (なんとも、はやお慰めの言葉も見つからず……。)肯く

無題 ? 

ご同輩諸君!! 「天晴れ! 天晴れ!」と満面の笑みをもって呵呵大笑の日が待ちどうしいことでござる。ハートピカッ 



Posted by 古葉茶庵 at 09:03Comments(2)|| |
コメント
 あっぱれ、あっぱれ
お主なかなかできるな。
おもしろーイ。(これには内の孫のイントネーションがあるのですが)
 せっしゃの孫のくちぐせでござる。
 バカ(でもないか)を言ってたら肝心な
ことを忘れていました。
 今日はいろいろと有り難うございました。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
無題 ?
    コメント(2)