2010年08月26日

ダックチェアーのリフォーム


 先日作った「アディロンダックチェアー」、前回ほぼ完成品と思って作ったが、いざ座ってみると「肘かけ」が高い。孫たちからもクレームの続出アウチハートブレイク

 ダックチェアーのリフォーム

 思い切り肘かけの高さを8cm低くリフォームした。座面が手前から奥に20度傾斜させているので肘かけの高さは、手前膝のところで20cm、腰が入る奥のところで34cm、中間で28cmとした。肯く

 また肘かけを板材からカントリー風に丸太を二つに割り丸みをもたせた。ウインク

 アメリカのガーデンでよく見かけるという、座面と背板に傾斜をつけ、深く腰を沈め背板にもたれられるように背板の高さも座面から81cmとした。

 心地よい座りでリラックス涼しくなったらこの椅子にもたれ読書しようと心待ちにしている。ラヴ


Posted by 古葉茶庵 at 15:36Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
ダックチェアーのリフォーム
    コメント(0)