2010年08月15日

「笑顔時間」???


 住友生命が発表した「一日の笑顔時間」、全国男女各1000人に聞いたアンケート調査によると「一日うち笑顔になっている時間」は、平均2時間(118.4分)だった。にっこり

 年齢別では、20代が最も長い151.8分に対し、最短は40代の97,6分
 男女別では、男性の75,6分に対し、女性は倍以上の161,1分だった。(だから女性の方が長生きかも?

 そこで、「笑顔にさせてくれる人」は、全世代を通じ「子供」がトップで34,3%、ついで家族が14,8%だった。

 納得できる内容であるが、 「笑顔時間」は「幸せ時間」ラヴ、その家族に今、問題はないのだろうか!?


 全国で「100歳以上」の高齢者が相次いで所在不明になっている。不明者の数は14日現在、20都道府県(52市区町)で計242人に上っていることが判明した。ガーン

 所在確認はなお調査中であり、不明者はさらに増えるとみられる。笑顔の元である家族(高齢者)が置き去りにされている。行政は帳簿上の長寿祝いをするが、肝心の所在は掴んでいない。困ったな


 高校野球の熱戦の中、今日は「終戦記念日」、戦争を耐え、苦労して祖国の再建に努めた多くの高齢者が所在不明となっているのに家族さえ振り向かないのだろうか。

 第2次世界大戦が終わって65年、「終戦の日」は過去の歴史を踏まえつつ、世界平和のため積極的に行動する決意を新たにし、大戦で亡くなった戦没者を素直に追悼したいものである。ラヴパンパン


 「アディロンダックチェアー」の3脚目を作った。やっと納得できるものが出来た……と思っていたが、ひじ置きをあと5㎝低くしたかった。げんなり

「笑顔時間」???


Posted by 古葉茶庵 at 10:57Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
「笑顔時間」???
    コメント(0)