2010年07月22日
夏来る
日本列島に夏到来

昨日は「だいやめ講座」でイヤと言うほど汗を流した。


去る5月26日に植えたから芋は蔓を四方八方に伸ばし元気よく生育しているが、同時に負けじと雑草もこれまた元気よし。

午後5時から作業を始めたが、陽は未だ高く容赦なく照りつける。



6月19日の田植え以来久方ぶりの再会の面々である。ワイワイ語りながら1時間で作業を終る。

いったん解散後、後段の<だいやめ実習(飲ん方)>はいつものとおりの盛り上がりで、よく飲み、よく語り

今日、カミさんは朝から<紫蘇ジュース>作った(赤紫蘇の葉っぱを煮詰め砂糖とクエン酸を加える)、これを約2倍に薄めて飲む。二日酔いに美味いですよ。

Posted by 古葉茶庵 at 10:53Comments(0)||
|