2010年06月29日
「誰を信じればいいのか」
朝から上天気



さて、先日梅の木の剪定で不覚にもギックリ腰に見舞われ整形外科に受診、予診の血圧測定で心臓がバクバク、……看護士殿に「不整脈がある」と告げられた。

常日頃、「頑迷固陋」「唯我独尊」の私めが痛さのためか脈拍動転、なんと肝っ玉の小さいことか

医師の診断では、血液検査の結果「尿酸値が高い、このままでは2日間に1回、半日間の透析をするはめになる。」……と脅され、ギックリ腰の薬そっちのけで尿酸の薬を処方された。

そして、10日経った昨日、不整脈検査のため内科主治医に掛った。主治医は尿酸値について、「整形外科医の知識不足、病気の認識不足」……と医学用語を交えとうとうと説明された。

私には何がなにやらチンプンカンプン、言われたことの殆んどが分からないまま頷くしかない。


今まで飲んだ薬はどうしてくれるんだ


哀れ子羊(私)よいったい誰を信じればいいのか。

さあ、今日はサッカーW杯、日本は初のベスト8をかけ決勝T1回戦でパラグアイに挑む、日本時間午後11時、今夜も眠れそうにない。
Posted by 古葉茶庵 at 12:08Comments(0)||
|