2010年03月22日

トンネルライブ


 球春真っ只中、昨日は「センバツ(第82回選抜高校野球大会)」の開幕である。甲子園で12日間、32校の熱戦が始まった。順調に行けば4月1日の決勝戦で幕を閉じる。

 地元県からの出場校がなく一抹の寂しさはあるが、若人の夢舞台を存分に楽しみたい。パチパチ

 さて、昨日は地元酒造会社の半地下酒貯蔵庫「千刻蔵トンネル貯蔵庫5周年記念ライブ」を聴きに行った。

トンネルライブ トンネルライブ

 奏者はテナーサックスの仮屋譲二さんクラシックギターの谷口久巳さん、お二人のソロ演奏である。

 会場となった貯蔵庫は円形20坪ほどの半地下のトンネルの中、150人ほどの観客と焼酎の香りで一杯である。

トンネルライブ

 ライブのお二人は観客の年齢層を把握(?)していたかよく知っている曲目ばかりで生演奏を十二分に堪能した。ハート

 サックスの曲目は、「なごり雪」、「花みずき」、「愛燦燦」、「川の流れのように」、「天城越え」、「ゴッドファーザーのテーマ」etc
ギター曲目は「さくら」、「花祭り」、「禁じられた遊び」etc……。

 ライブ終了後、焼酎の抽選会、思い当たるのみ何も当たらずガーン、記念の焼酎を頂いて帰る。


Posted by 古葉茶庵 at 10:44Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
トンネルライブ
    コメント(0)