2009年12月23日

忘年会の続くあなたに一言


 年末、年始はアルコールになじむ機会が多い。ついつい飲みすぎの連チャン、二日酔いぐらいならいいが健康を害し、運が悪ければ警察のご厄介になることもある。アウチ

 そこで……、福岡にある国立病院機構・医療センターの副院長がアルコール量で健康管理への取り組みを始めた。アルコール量換算表によるドリンク量を記録し管理する。換算表は次のとおり。

忘年会の続くあなたに一言

 この表により、健康に悪影響を与えない飲酒量は2ドリンクラヴ程度、例えば6:4で割った焼酎1杯、ビール中瓶1本である。ガーン

 また、ドリンク数に男性1.5、女性は2を掛けた数がアルコールが体から抜ける時間を表すという。例えば焼酎1合を飲めば男性なら5時間少々アルコールは抜けない。肯く

 大切な健康管理、飲酒運転防止に活用されたい。!!


Posted by 古葉茶庵 at 19:36Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
忘年会の続くあなたに一言
    コメント(0)