2009年12月22日

お寒い冬至の朝


 今日は冬至、カボチャを食しインフル対策をしなくては……。

 ところで昨夜の霜が厳しかったか、今朝は霜の銀世界、折角咲き誇っていた我が家の野牡丹は沢山の蕾をつけたまま枯れてしまうのか。うわー

お寒い冬至の朝

 同じく鳩山政権も厳しいと言うか寒い。世論調査の支持率は下降線の一途である。ハートブレイク<決断できない人>が「最終的な結論は私が判断して決める」……を繰り返し、回りの顔色ばかり見ているからである。うるうる

 昨日の時事川柳に詠まれたとおりの厳しく、お寒い限りである。

 <友愛は八方美人と覚えたり>、<民意より小沢意向で動きおり>、<基地移転文殊の知恵の空回り>……皆さん上手い事を言います。パチパチ

 早速その通りに動いた今朝の新聞

 暫定税率廃止と言いながらガソリン税率維持、たばこ税引き上げ、 <なのにどうして……DOWN>子ども手当ては所得制限せずという。子ども手当ては各家庭で本当に子どものために使われるのだろうか困ったな

 給食費を払えない(払わない)家庭も多いやに聞く、子ども手当てはやめて、学校給食費を無料化としてはどうか。頼む


Posted by 古葉茶庵 at 09:43Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
お寒い冬至の朝
    コメント(0)