2009年12月14日

オペレッタ「友達が欲しいオオカミさん」


 先週末、宮崎の孫に乞われ、予定の日曜大工講座をキャンセルして宮崎県を縦断延岡まで行ってきた。
 延岡は運動会以来の訪問、年長組の孫にとって最後のお遊戯発表会だった。

 先ず久しぶりに訪ねて驚いたこと、応接間壁一杯に孫が書いたという落書き(油性マジック黒ペン)、一番最後に誰が書いたのか分かるように本人のサインがしてあった。ビックリ……<唖然・呆然

 そして、翌日のお遊戯会、案内状に書いてあった。皆さんマスク着用でご来場ください……と。満員の会場は白マスクで埋まっていた。異様です。うわー……<愕然

 しかし、孫が頑張った一番最後のオペレッタ「友達が欲しいオオカミさん」は見事でした。ラヴ


 毎年、我が家の野牡丹は開花が遅く全開になる前に初霜にやられ全滅になる。沢山の蕾をつけたまま、今のうちにカメラ

オペレッタ「友達が欲しいオオカミさん」


Posted by 古葉茶庵 at 10:34Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
オペレッタ「友達が欲しいオオカミさん」
    コメント(0)