2009年09月14日

恋歌???


 日一日と秋が深まり、毎週末は運動会、孫共は元気が良い。そしてお昼の弁当の美味しいこと、ついつい食べ過ぎてしまう。今、梨、ぶどうなどの果物が美味しい。

 そして、そしてロマンティックな秋である。……≪我が胸に人の知らざる泉あり つぶてを投げて乱したる君≫……

 万葉のどの歌人だったか……と首をひねっておられる方もおられるだろう。!?

 なんと詠み手は、あの「美空ひばり」さんである。昭和に燦と輝く演歌の女王であり、大映画スターである。
 昭和37年11月、「小林旭」と25歳で結婚するに当たって、旭に贈ったものだという。

 両親等がカルタ遊びで読み上げる百人一首を、ひばりは耳から覚え3歳の頃には、九十数首を暗証できたという。

 恋は凡人を天才に変えるマジックかも???ラヴ


Posted by 古葉茶庵 at 08:27Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
恋歌???
    コメント(0)