2007年10月02日
小学校 運動会

9.30日(日) あと一日で10月という9月最終日、だのに日中気温33℃……猛暑日の運動会となった。 孫たち(小五、小三)
二人とも大活躍! それぞれ大活躍せざるを得ない。 小五(長女)のクラスは男15人、女5人の20人、小三(長男)のクラスは
男6人、女15人の21人のいずれも少人数クラス!……サボればやたら目立ってしまう!……。 アチャ~!


運動会弁当は、テントの下で家族が集まり、子供たちを労わり楽しい時間だが……。 なんといっても昨今は<飲酒運転防止>の厳罰化が強調され、おいし~い!ビール



5・6年生は伝統芸能の「早馬棒踊り」を疲労した。 カッコヨカッタ!



sweetyは女だてらに……紅組応援団!!


……戦いすんで、日が暮れて、何もしない応援団も疲れました。……ダァ~
Posted by 古葉茶庵 at 21:02Comments(2)||
|
コメント
お初のSweetyちゃん。キャーーかわいい!!!!
やはり、これも、古葉茶庵さんのDNAが伝わっているのでしょうか?
運動会は天気がよくてよかったですね。勝ち負け関係無しに皆が優勝者!
運動会につき物の'お弁当'。愛情たっぷりで、とても美味しそうです。私は玉子焼きが大好きです。実家のではなく、他家の玉子焼き。枝豆があったのに、ビールが飲めなかったのは残念。応援お疲れ様でした。
Sweetyちゃんも応援、それぞれの競技お疲れ様でしたぁ~。
やはり、これも、古葉茶庵さんのDNAが伝わっているのでしょうか?
運動会は天気がよくてよかったですね。勝ち負け関係無しに皆が優勝者!
運動会につき物の'お弁当'。愛情たっぷりで、とても美味しそうです。私は玉子焼きが大好きです。実家のではなく、他家の玉子焼き。枝豆があったのに、ビールが飲めなかったのは残念。応援お疲れ様でした。
Sweetyちゃんも応援、それぞれの競技お疲れ様でしたぁ~。
=Louさん=
お褒めありがとうございます。
Sweetyに伝えます。近いうちにご返事することでしょう。
お褒めありがとうございます。
Sweetyに伝えます。近いうちにご返事することでしょう。