2007年08月24日
千の風になって!


盆休みが終わり、孫台風も去り、静かになって、フト、今は亡き両親、特に母のことを想いだす。

今年も、墓参できなかった。


生前、川柳に凝っていた母が亡くなり、一段落したとき兄妹で亡母の「川柳句集」を作ろう……の話となり、妹が預かっていた母投稿の柳誌、作句ノート、日記、メモ等をかき集め、私の元へ送ってきた。
17年間、800首に及ぶ。 その中の母らしい1句を皆で選び、妹が書き、石に刻み、墓地に句碑を建てた。 (子育ての 頃をいとしむ 日向ぼこ)
私も、そのうち、 「千の風になって」 を、自分で石に刻み、墓地におきたいと願っている。
孫たちは、どんな思いで、見てくれるだろうか。


Posted by 古葉茶庵 at 10:35Comments(5)||
|
コメント
すばらしい句碑が出来たんですネエ!
すてきなお母様だったんですね。川柳をされてたんですかあ!
古葉茶庵さんにも、その血が脈々と流れていらっしゃいます!ナットク!♪
すてきなお母様だったんですね。川柳をされてたんですかあ!
古葉茶庵さんにも、その血が脈々と流れていらっしゃいます!ナットク!♪
そよ風先生!
お褒めいただいて、こっ恥ずかしいですが……。
今や、メジャーになりすぎたのですが、あの曲もいいのですが、あの歌詞はいいですね。
先日、カラオケで大声で歌いました。
お褒めいただいて、こっ恥ずかしいですが……。
今や、メジャーになりすぎたのですが、あの曲もいいのですが、あの歌詞はいいですね。
先日、カラオケで大声で歌いました。
8月24日千の風見ました。画面の前で手をあわせました。私の孫も2歳になり千の風を唄ってくれます。
暁ちゃん元気そうですね。こんな形で会話出来るなんて夢みたい。宇宙旅行も夢でなく私達が生きている内にツア-で行けるようになるかも
=おんこさん=
そうか、もう2歳なのか!
ところで、ご無沙汰していますが、アルチュウハイマーのご主人はお元気ですか。
また、みんなで楽しく飲みたいね。
ご主人殿にヨ・ロ・シ・ク……。
そうか、もう2歳なのか!
ところで、ご無沙汰していますが、アルチュウハイマーのご主人はお元気ですか。
また、みんなで楽しく飲みたいね。
ご主人殿にヨ・ロ・シ・ク……。