2007年08月24日

千の風になって!

 千の風になって! 千の風になって!

 盆休みが終わり、孫台風も去り、静かになって、フト、今は亡き両親、特に母のことを想いだす。くすん
 今年も、墓参できなかった。汗お願い

 
 生前、川柳に凝っていた母が亡くなり、一段落したとき兄妹で亡母の「川柳句集」を作ろう……の話となり、妹が預かっていた母投稿の柳誌、作句ノート、日記、メモ等をかき集め、私の元へ送ってきた。

   
 17年間、800首に及ぶ。 その中の母らしい1句を皆で選び、妹が書き、石に刻み、墓地に句碑を建てた。 (子育ての 頃をいとしむ 日向ぼこ


 
 私も、そのうち、 「千の風になって」 を、自分で石に刻み、墓地におきたいと願っている。

 孫たちは、どんな思いで、見てくれるだろうか。ハートピカッ


Posted by 古葉茶庵 at 10:35Comments(5)|| |
コメント
すばらしい句碑が出来たんですネエ!

すてきなお母様だったんですね。川柳をされてたんですかあ! 
古葉茶庵さんにも、その血が脈々と流れていらっしゃいます!ナットク!♪
 そよ風先生!
 お褒めいただいて、こっ恥ずかしいですが……。
 今や、メジャーになりすぎたのですが、あの曲もいいのですが、あの歌詞はいいですね。
 先日、カラオケで大声で歌いました。
8月24日千の風見ました。画面の前で手をあわせました。私の孫も2歳になり千の風を唄ってくれます。
暁ちゃん元気そうですね。こんな形で会話出来るなんて夢みたい。宇宙旅行も夢でなく私達が生きている内にツア-で行けるようになるかも
=おんこさん=
 そうか、もう2歳なのか!
 ところで、ご無沙汰していますが、アルチュウハイマーのご主人はお元気ですか。
 また、みんなで楽しく飲みたいね。
 ご主人殿にヨ・ロ・シ・ク……。 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
千の風になって!
    コメント(5)