2009年02月06日

「炎上」!!!


 今日は朝から孫達小学校(6,4,1年生)の「学習発表会」に行った。

「炎上」!!!

 孫達それぞれ元気よく、楽しく発表できた。俳句好き校長先生の最後の講評の最後も俳句だった。
 《春風に 歌声ひびく のがみ小桜》……しかし、体育館の中は寒かった。げんなり

 ……閑話休題……

 芸能人などのblogに悪意の書き込みが集中して閉鎖に追い込まれる<炎上>が問題になっている。 <炎上>は中国、韓国のことと思っていたのに他岸の火事ではなかった。ガーン

 特に同じブロガーとして許せない。ハートブレイクその人に面と向かって罵倒したり悪口や中傷の言葉を口にすることはなかなかできない。それも確たる根拠がなければなおさらのことである。爆発ブー

 ……が、事実無根の中傷でもインターネットの匿名の書き込みだとためらいなく暴言を浴びせることができるようだ。そんな集中砲火で個人のブログが<炎上>する。危険

 警視庁はこの種の集団攻撃を「名誉毀損容疑」で摘発に乗り出した。進入禁止

 インターネットの匿名性悪をそそのかす魔力を秘めているようだ。対面なら感じるはずの抵抗が失われる。肯く

 せめて、公人(政治家、芸能人など)に対し愛情とユーモアのある軽い悪口、皮肉くらいに留めておきたいものである。ハート


Posted by 古葉茶庵 at 14:07Comments(0)|| |
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ
削除
「炎上」!!!
    コメント(0)