スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2013年03月15日

さて、いくら???


 生涯学習「日曜大工」では毎年、2月末のフエスティバル時に、それぞれが一年間かけて作った作品を展示して講座の成果を発表してきた。クラッカー

 展示会のたびに見学の人から「これは売り物ですか?」の要望がある。しかし、講座生それぞれは、一年間の己の血と汗の結晶を売ろうなどとは考えていない。プンプン

 反省会のとき、来年度から、何か簡単なものを作って即売したらどうかの意見が出た。…かといって、お粗末なものも、高価なものも出せない。困ったな 

 そこで、一点作った見た。これならある程度の量産も可能である。高さ30cm、幅21㎝、奥行き24㎝、座面高さ14㎝の「ミニチェア」である。





 使い方いろいろ、花鉢とか人形その他の置物などを飾ってもらえばいいと思う。ウインク

 材料代など、原価計算はしていないが、600円か700円で売れないだろうか。!?

 一年後のことである。ゆっくりと考えることとするか。見下ろす  

Posted by 古葉茶庵 at 15:26 Comments(2)
 
< 2013年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
古葉茶庵
古葉茶庵
 何でもありの混迷の時代、 『お前は何をしているんだ』 と風が問う。 <行雲流水> 自然のまま、あるがまま、残り楽しき我がB型人生、 「山河に感謝」 「健康に感謝」 「皆様に感謝」 ストレス解消に! 千客万来のコメントをお待ちしています。
オーナーへメッセージ