おいしくメタボ退治

古葉茶庵

2008年08月31日 10:20

 今年4月から職場などでメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の診断が義務化された。

 私的には、7/18日から「朝バナナダイエット」に挑戦し1ヶ月余を経過した。(ただし、盆休みの約1Wしっかり米飯朝食)このためなのか……ヘルスメーターに乗っかるのがイヤになるほど成果がでない。 ……<唖然・呆然>

 1ヶ月余の間、味気ない、寂しい朝食で我慢したのに……と米飯、味噌汁の誘惑に負けそう……<愕然>



 そんな中、目に付いたのが「トクホ」 ……肥満対策への効果をうたった特定保健用食物(トクホ)の飲料が注目されているという。

 トクホは、健康の増進効果が科学的に証明されていると国が認めた食品である。
 そこで今、火花を散らしているのが、花王の「ヘルシア緑茶」とサントリーの「黒烏龍(ウーロン)茶OTPP」である。

 ヘルシア緑茶は、「脂肪を消費しやすくする。」、黒烏龍茶は「脂肪の吸収を抑える。」機能が特徴だという。

 どちらにするかは、あなたの好み。両者とも研究開発に躍起となっているが、今年は原油・食料品の値上げが相次ぎ、身の回りの買い控えで売り上げ減少気味という。



 メタボ対策の追い風で、さて、あなたはどうする。


 この草履で健康請けあい
 「カミさんと孫娘作成の布草履」


関連記事