根競べ???

古葉茶庵

2013年03月13日 13:13


 昨日、野球・WBC2次ラウンド、侍ジャパンの阿部(巨人)は、主将、正捕手、4番打者の重責を背負い、1イニング2ホームランの活躍でオランダを下し、決勝ラウンド(日本時間18日・サンフランシスコ)に駒を進めた。 

 また、カトリック教会総本山バチカンでは、『根競べ(コンクラーベ)』が始まった。

 全世界の3人に1人が信者、その半数が属するカトリック教会、信徒約12億人の最高指導者でバチカン国家の元首を兼ねる「ローマ法王」を選ぶ会議である。

 枢機卿115人が密室で投票、2/3の票を得る者が出るまで繰り返される。結果を知らせるのは、システィナ礼拝堂の煙突から上がる煙の色。

 今日の第一回は黒煙(未決定)だった。白煙(決定)が出るのはいつか。そもそも、「コンクラーベ」はラテン語の「クム・クラーベ(鍵をかけて)」が語源だという。

 次期法王が決まらないことに立腹した民衆が建物に鍵をかけ枢機卿を閉じ込めたことに由来するらしい。


 我が家は対面キッチン、両方から出し入れできるよう、カウンターの上に置く調味料などの収納棚を作った。

 作ったはいいが、便利か不便か…まだ分からない。今のところ「黒煙」か。