夏 真っ盛り!!!
昨日は
カミさんの誕生日だった。
昼間は、あのテノール歌手「秋川雅史」からの生声(なまごえ)プレゼント、夜は市民及び近隣住民から一万発の花火で祝福された。……
<唖然・呆然>
「イヤ~、実は~ただ単に真夏のイベントと重なっただけ……。」のことだった。……
<愕然>
「秋川雅史コンサート」は、郷愁と共に心が洗われるというか、ハートフルな癒しのひと時だった。彼の歌唱は勿論のこと、4年間のイタリア修業のこと、歌曲のことなどトークも意外と楽しく、あっという間の2時間だった。
は厳禁だったのでポスターでご勘弁を
初めての鹿児島訪問(一昨日は鹿屋)で空の青さに驚いたと言っていたが、一曲歌うたびに「暑い!」と汗を拭いていた。
歌った曲は、
<五月のバラ>、<イヨマンテの夜>、<落葉松(からまつ)>、<一本の鉛筆>、<長崎の鐘>、<津軽のふるさと>、<リンゴ追分>、<グラナダ>、<悲しき天使>、<千の風になって>の10曲
盛大なでのアンコール曲は、
<翼をください>、
感動のファイナル、前列にいた子供達のスタンディングオーベイションで幕を閉じた。
「みなと祭り花火大会」
孫三人+一人、猛暑もなんのその! ステージで大暴れ
右のほう、赤いバンダナが孫娘
山形からホームステイのハルちゃんと