どや顔???
来る日も来る日も雨、もう農業に必要十分量の降水はあったので、このあたりで梅雨明けして欲しいのだが……。
先週は、生涯学習で閉講になった
日曜大工を何とか蘇らせようとの声があり、同好会を発足すべく同志を募った。講座の先輩、同僚後輩12名、新人2名合計14名(うち女性3名)の快諾を得た。
早速、先週末土曜日に初参集を頂き、懐かしい顔、新しい顔が揃い遅くまで木工談義にそれぞれが匠の<
どや顔>。また今年一年楽しくD・I・Y、来年の展示会が楽しみである。
昨日は「
父の日」、すっかり忘れていたら(本当に)娘から父の日プレゼント、思わずカミさんに<
どや顔>
TV「
世界の果てイッテQ」では、森三中の三人娘が絶叫グルメ旅と称し、[
空を飛ぶものなら飛行機以外、水の中なら潜水艦以外なんでも食べる]…という中国の旅、サスガに<
どや顔>はなかった。