「晴得(はれとく)」???
今日は朝から全国的な梅雨晴れのようだ。
昨夕思いついて、玄関脇のつるばら門の下に石畳を敷いた。一個30~40Kgのセメントブロック10個を敷き詰める作業、汗と汗(涙はない!!)、汗まみれで頑張って作業を終了、入浴後のビールの美味かったこと……
なんつぁ~ならん
そして、今朝目を覚ましたら……また腰が痛ェ~……
<唖然・呆然>
折角訪れた晴天も……どうすることも「I can not」……
<愕然>
それならば朝から……(働いている皆さんには悪いが)……最近、名水100選でちょっと知られた蓬原湧水源の「蓬の郷」<低周波電気風呂>へ
すると入り口に立て看板……なぬっ「晴得の日」と書いてあるではないか……
どんな日か知っておられますか
ウイークデイの晴れの日10:00~13:00まで、一応入湯料を払って入るのだが、無料入湯券がもらえる。即ち無料となる。入ってみるとウイークデイ晴れの午前中、殆んど貸し切り状態……
<ラッキー>
ゆっくり入り、おまけに存分に「吾亦紅」の歌唱練習付きでした。