ゴン太のこと

古葉茶庵

2008年06月27日 09:37

 ゴン太は我が家の飼い犬の名前である。柴犬の雑種、名前どおりのいいところ駄犬である。

 平成11年夏、生後3ヶ月を友人からもらい受け、早や9年を過ぎた。犬の年齢は1年に7歳といわれるので、もう還暦(60歳)を過ぎ、古希(70歳)前であろうか。

 訓練所は勿論のこと特に訓練、しつけもしなかったので飼い主同様成り行き任せの自由奔放に生き、人(犬)生を終わろうとしている。

 唯一できる芸(習性かも)と言えるものは、時を知らせる広域チャイムに合わせてワンワンと鳴くことぐらいか。?

 当初は、建売新建材(ベークライト)の住まいであったが、老朽化のため2年前の台風で損壊してしまった。そこで飼い主(小生)が設計、新築したバンガロー風木造一戸建てに安住、起居している。

 しかし、困っていることがある。

 ゴン太奴は歳の取り甲斐もなく、子供じみているが何度言って聞かせても出来ないことがある。それは……食事のとき、噛まないことである。

 固いドッグフードはよく噛んでたべるくせに、大好きな人間フードは殆んど噛まずクルクルと飲み込んでしまう。

 その結果、魚の骨など食した後の排泄では大声で悲しく鳴き苦しむ。……<唖然・呆然>

 どうしょうもない馬鹿なやつだ。復習が出来ない。同じ間違いを何度でも繰り返す。おかげでカミさんは魚をやるときは、幼い子供の如く骨を丁寧にはずし与えている。この調子だと小生より長生きしそうだ。 ……<愕然>

 ゴン太と孫とバンガロー風一戸建て