新日記帳

古葉茶庵

2011年02月02日 13:40


 以前、15年ばかり続けて日記を書いていたが、3年前blogを始めた時に日記付けをやめてしまった

 普通の人ならば1月1日から日記書きを始めようとなるのであろうが、私の場合、ふと、なんとなく思いついて1月31日に日記帳を買ってきた。



 3年日記である。今日2月2日で2日間書いた。さて、三日坊主でやめる人が多い日記帳である。いつまで続くか、突然始めたので突然止めることはないだろう。(……どういう考えか、根拠か)

 昨夜、日記を書きながら、だいやめ(晩酌)しながら思ったことである。だいやめと同じように日記書きも習慣づければ、三日坊主などという、自虐的惨めな思いをしなくてもよいのではないか……と。

 俗謡にある。
 <酒は憂いの箒と言えど / 掃いては塵よりなおさむい

 あの美空ひばりちゃんも唄ってる。
 <飲んで捨てたい面影が / 飲めばグラスにまた浮かぶ

 「よし、もう憂さ晴らしの酒は飲むまい」……と思えど……時折、胸の中で……。

 「悲しい酒」を「スーダラ節」が掻き消す。 <分かっちゃいるけど、やめられない>……と。

 ……のように日記書きもやめられなくなるはず。