焼酎カップ
昨夜TVで、「
広州アジア大会」
開会式セレモニーのアトラクションを見た。中国が北京五輪、上海万博に続き、国威を示すスケールの大きさに唖然とした。
先日から
中国に弱いのは民主党政権と女子バレーと囁かれていたが、すべてにおいて中国には勝てない……とつくづく感じた。
昨日、その中国が日本全土に只で恵んでくれたものは、
季節はずれの黄砂である。今朝も太陽は朧にしか見えない。ただし、風情のない、情けない太陽である。(洗濯物はランドリーに持ってゆかなくては……)
そして昨日は「
陶芸講座日」、作品作りは今日が最後と言われる。(後は今までの素焼きと本焼き)
「さて、何を作るか」……陶芸をしようと思った当初の目的「
焼酎カップ」に挑戦、ロクロを回した。
どんなカップに仕上がるか、神のみぞ知る。(そんな大げさなものでもないか。)
講座仲間から「何を作ったの」と問われ「焼酎カップ」と応えると、声をそろえて「
飲みすぎ」……と言われた。(
カップが大きい)