させぼⅡ「青春回帰」???
佐世保といえば……皆さん、
佐世保といえばなんでしょう
何を連想します
ハウステンボスー軍港(海上自衛隊基地)-米軍基地ー佐世保バーガーージャパネットタカタetc……。
私にとっての佐世保は、20歳から46歳まで、途中幾度かの移動はあったが、
累計17年間の長きに亘って住まい暮らした。
独身時代は楽しく、家族を持ってからも住みやすい土地だった。
青春時代の殆んどをあの町で過ごし、結婚をした土地でもある。1年ぶりの訪問だが、孫たちが熱くなっていた「ヨサコイ」を見たいと(昼間の)中心部を散策した。
勿論、その昔飲み歩いた懐かしい場所もそこ、ここに見当たるが、賑やかになった変貌振りに驚く場面も多く迷子になりそうだった。
今回は、そんな懐かしい青春時代に同じ空気を吸って、喜怒哀楽をともにした仲間達との再会である。本年は、呉(広島県)からの仲間と夫人同伴ということで90人余の集まりとなった。
宿泊、宴会のホテルに着くと、受付から「オー、オー」の合言葉、握手、風呂に入っても「オー、オー」の掛け声が止まらず、互いの健康を祝す。
酒が入った宴会場では言うに及ばずである。旧交を温めるに忙しく席を暖める暇もない。中には顔になんとなく昔の名残を窺うが、名前が出てこない50年ぶりに会う友もいた。
すっかり青春時代に回帰し、話が尽きず、2次会はご夫人抜きの浴衣スタイル、深夜まで続いた。
翌朝は朝食後、三々五々、それぞれ帰郷するもの、観光にでかけるもの、
固い約束を交わし散っていった。